グラマトフィラム
科・耐寒性
ラン科・グラマトフィラム属 ・ 耐寒性:非常に弱い(
15℃以上必要)
特徴
透明感の緑の花を鈴なりに咲かせるのが特徴的。また他のランの花に比べ夏の蒸し暑い時期が一番元気よく成長します。
置き場所
室内の明るい場所で管理します。西日や直射日光は葉焼けの原因になりますので十分注意しましょう。
(他のラン系より葉が薄く葉焼けしやすいです。)冷暖房・扇風機などの風が直接当たらないように気をつけて下さい。
水やり
水が大好きな花ですので、一年を通して水ごけが乾かないよう、それぞれの花の株元に霧吹きなどでしっかりと湿らせてあげましょう。(花はそれぞれポットに植えてある事が多いです。株元にしっかり水を与えないと枯れてしまう原因になります。)
肥 料
生育旺盛な時期(5月頃~9月頃)液体肥料を、1週間に1度程度、水でうすめて与えて下さい。
比較的肥料を必要としますので、肥料切れをおこさないように気をつけます。
お花のために
花が終わったらつど取り除いてあげましょう。他の花にくっついて元気な花も枯れてしまうこともあります。
植え替えは3年に一度一回り大きい鉢に植え替えます。花が終わった9月か春4月頃が適期です。
もっと詳しく知りたい方は
TEL:
026-286-6187 お気軽にご連絡ください
関連記事