花鉢 室外でも管理できる花鉢 「し」の鉢 「ま」の鉢

マダガスカル・ジャスミンの育て方     - hana+note ハナノート-  

マダガスカル・ジャスミンの育て方     - hana+note  ハナノート-  



npo02 科・耐寒性
キョウチクトウ科・シタキソウ属 ・ 耐寒性:弱い(5℃以上必要)


npo02 置き場所
日当たりが悪いと極端に花つきが悪くなりますので、一年を通して日当たりの良い場所で育てましょう。
真夏だけは、直射日光は葉焼けの原因となりますので、直射日光は避けて下さい。冬は温度が5℃以下になる場所は避けて下さい。春から秋にかけては野外でも大丈夫です。


npo02 水やり
生育期(最低気温が15℃以上の期間)は土の表面が乾いたら、鉢の底から水が流れ出るぐらい、たっぷりと与えましょう。受け皿に溜まった水は必ず捨てて下さい。土の表面が乾く前に水をあたえると根腐れの原因になります。冬などの休眠期は、表面が乾いてから2~3日経ってから、お水をたっぷりとあげて下さい。休眠期の多湿は天敵ですので、水のあげすぎには十分注意して下さい。


npo02 肥 料
生育旺盛な時期(4月頃~10月頃)、緩効性化成肥料を2ヶ月に一度与えます。冬場は与えなくて大丈夫です。


npo02 お花について
植え替えは1~2年を目安におこないます。また花は今年伸びたつるにだけ咲きます。




npo02 もっと詳しく知りたい方は
TEL:026-286-6187 お気軽にご連絡ください

同じカテゴリー(花鉢)の記事画像
カンガルーポー(アニゴザントス)の育て方    - hana+note ハナノート -
リューカデンドロの育て方 - hana+note  ハナノート-
キャットテール(アカリファ)の育て方 - hana+note  ハナノート-
ハートツリーの育て方    - hana+note ハナノート -
ニオイザクラ(ルクリア)の育て方 - hana+note  ハナノート-
グラマトフィラム
同じカテゴリー(花鉢)の記事
 カンガルーポー(アニゴザントス)の育て方    - hana+note ハナノート - (2014-09-19 18:34)
 リューカデンドロの育て方 - hana+note ハナノート- (2014-09-13 14:40)
 キャットテール(アカリファ)の育て方 - hana+note ハナノート- (2014-09-13 13:28)
 ハートツリーの育て方    - hana+note ハナノート - (2014-09-11 11:11)
 ニオイザクラ(ルクリア)の育て方 - hana+note ハナノート- (2014-09-10 17:21)
 グラマトフィラム (2014-07-16 10:49)